Bike Information Portal Site

ダイレクト損保とリスク細分型を検討する

ダイレクト損保とリスク細分型を検討する

任意保険はあくまで任意

バイクで公道を走行する場合、自賠責保険は必ず加入しないといけませんが、任意保険はあくまで任意

しかし、自賠責で補償されない範囲をカバーできますので、加入はほぼ必須と言っても良いでしょう。

バイクの任意保険は保険料が高い場合も珍しくありません。
最低限の補償でも高く付くことが多いため、保険料を安くする重要性が高いと言えます。

なお、任意保険は様々な損害保険会社が提供しています。
特に保険料を分けるのが損保会社と商品選びです。
少しでも任意保険料を安く済ませるのであれば、まずダイレクト型の損害保険会社を検討してみましょう。

ダイレクト損保とは、保険代理店などを通さず直接保険を販売していることを指します。
通常の保険は、代理店を通じて加入すると、手数料分が上乗せされるため高く付いてしまいます。
同じ補償内容でも数千円程度変わる場合があるのです。
バイクで言えば、販売店やディーラーで加入するケースが当てはまります。

しかし、直接任意保険へ加入すれば、手数料分を節約できます。
代理店などで加入する場合とは違って、自分で補償を選ばなくてはいけませんが、保険料は抑えることが可能です。
現在はインターネット経由で加入できる任意保険も多く、ネット割引が適用される場合もあります。
上手に使えば保険料を大幅に節約できますので、直接加入したほうが良いでしょう。

また、リスク細分型保険もおすすめです。
リスク細分型は、その車種や事故の傾向、走行距離、運転履歴など様々な要件を当てはめ、細かく保険料が設定された保険です。
保険料を算出するための項目が細分化されており、条件次第では保険料が大幅にダウンされます。

ただし、利用用途や免許の色、年間走行距離など様々な項目が保険料に影響します。
条件によっては、逆に保険料が上がる可能性もありますし、もし事故を起こした際は大幅なアップが避けられません。
こうしたデメリットもあるため、他の任意保険と見比べてみましょう。

補償内容を比較・精査する

 

バイクの任意保険は様々な特約を付加できるのが魅力です。
補償を手厚くできると安心感も大きくなりますが、本当にその補償や特約は必要でしょうか?

任意保険では、特約を追加するほど年間保険料も高くなります。
一つ一つの特約は年間数百円でも、追加する特約が多くなれば数千円・1万円の保険料増加へと繋がります。
実際に不要な特約を付けている方や、必要以上に補償を手厚くしている方は少なくないのです。

保険料を安くしたいのであれば、一度必要な補償内容を検討してみましょう。
対人・対物は無制限が欠かせないとしても、その他の補償は最低限で良いケースも考えられます。
例えば盗難保険・車両保険を付加しても、保険料だけで数万円も高くなってしまいます。
もし10万円の中古バイクを購入した場合、こうした補償は本当に必要と言えるでしょうか。

どのような補償や特約を追加するかは人それぞれです。
いかなる場合でも不要な補償は付けないことが保険料節約に繋がります。

しかし、年齢条件は付加したほうが良いでしょう。
一定の年齢ごとに保険料が割り引かれる特約です。
21歳・26歳などいくつかの段階に分かれているため、一定年齢に達したら付加することを検討しましょう。
ただし、設定年齢以下の方がバイクを運転した場合、補償を受けられなくなるので注意が必要です。

 

まとめ

 

バイクの任意保険は保険料が比較的割高です。
特に等級が低いうちは割増されるため、条件次第では年間10万円近い保険料を払うことになります。

保険料を抑えるなら、保険をしっかり選ぶが必要があります。
補償も見直し、本当に必要なもののみ付加するようにしましょう。